トピックス TOPICS

  1. ホーム
  2. >
  3. トピックス
  4. >
  5. Page 15
  1. 知覚過敏について② 

    2024年4月9日

     前回は知覚過敏は象牙質の露出によって起こることをお伝えしました    今回は『象牙質の露出が起こる原因』…[read more]
  2. 歯周病の原因

    2024年4月8日

      歯周病の原因はずばり、「プラーク」です 人間の口の中にはたくさんの細菌がいます。 歯磨きがうまくないところ…[read more]
  3. 矯正治療の目的

    2024年4月5日

    矯正治療は何故行うのでしょうか   ︎矯正治療の主な目的︎   1. 口元が美しくなる   歯の並びを改善すること…[read more]
  4. 知覚過敏について

    2024年4月2日

    みなさんは ・冷たいものがしみる ・冷たい風が歯に当たるとしみる ・歯磨き中にしみる こんな症状がある…[read more]
  5. 歯肉の赤みはどうしておこるの?

    2024年3月29日

      プラーク(歯垢)が歯と歯茎のきわに付着すると、歯肉組織内の細い血管において血管拡張と充血が起こります 血管が…[read more]